OPEN THE DOOR

こんにちは。松田工務店です。

本日から数回に分けていざという時の鍵開け方法をご紹介いたします。

 

こんな時どうする???

脱衣所やトイレなど、家の中で鍵をしめるタイプのドアがついている場所はどこかしらあると思います。

鍵を閉めているときに限って中で人が倒れていたり、洗剤などが手に届く範囲にあるのに子供が閉じこもってしまったりと

急いで開けないといけないパターンもあります。いざというときに思い出してもらえるようにお伝えします!

 

まずはつまみを回すタイプの鍵です。

鍵を閉められた外側の扉には、目印に赤い表示がされている場合が多いと思います。

赤い表示がされている側の鍵溝に硬貨(5円玉~100円玉がいいと思います)をはめて回すと簡単に開けられます!

 

いざというときに思い出していただけると嬉しいです。

 

—————————————————————————————–

松田工務店のInstagramでは、たくさんの施工実例を随時更新中です。
ぜひご覧くださいませ。

施工実例▶▶松田の施工実例アーカイブ

松田工務店Instagram▶▶@matsuta_koumuten

越前町本社TEL▶▶0778-34-2525

春江ショールームTEL▶▶0776-51-2515

家の森ショールームTEL▶▶0776-60-2330

—————————————————————————————–