初期の松田工務店は、ときに予算が億を超えるような、技術的に難しい数寄屋造りの住宅を手がけてきました。その過程で建築技術を高めるとともに、日本建築が日本特有の気候に適応するために築いてきた知恵や、簡素、余白、陰翳といったものに対する美意識などを学んできました。時は流れ、数寄屋造りを求められるお客様は減ってきました。そこでより多くの人に私たちの技術、日本建築の知恵、自然素材の心地よさを届けようと、一般的な住宅もつくることにしました。

家を建てる目的は、「子どもができた」、「冬寒い」、「地震が怖い」など人それぞれですが、突き詰めれば「家族の幸せのため」なのではないかと思います。ですから、私たちの仕事は単に家をつくることではなく、お客様それぞれが求められる幸せを家を通してつくることであるべきです。建築家の吉村順三は「建築家は夫婦を仲良くさせることも離婚させることもできる」という言葉を残しています。恐ろしい話ですが、現実に家ひとつで、仲の良い家族にすることも、仲の悪い家族にすることもできてしまうものだと思います。

以上を要約し、私たちは「自然と人の和で、幸せを建築する。」を松田工務店の存在目的として掲げました。私たちは家づくりに伴う大きな責任に身を引き締めながら、これからも1つ1つ丁寧に家をつくり、福井に少しずつ幸せをつくり続けていきます。

自然と人の和で、幸せを建築する。

家は、人で決まる。

松田工務店を選んでくださったお客様の理由は様々ですが、1番多い理由は「人柄」です。私たち自身も、存在目的を実現するために最も重要なのは人であり、「家は、人で決まる。」と信じています。ご要望を形にするプランナーがいなければ幸せを生む良い家はできません。どんなに素晴らしい設計図や素材があっても、現場監督が指揮をとり、棟梁や大工が高い技術で丁寧につくらなければ良い家はできません。

ですから私たちは「人」にこだわり、採用や育成に力を入れています。社員が幸せや生きがいを感じられていなければ、本当に良い家はつくれないはずだからです。人に対する努力の結果として、3年離職率が「20%」を超えるハウスメーカーが多い中(東洋経済新報社「就職四季報」2021年版)、松田工務店は離職率「0%」を更新し続けています。

安全の先の、健康へ。

幸せは家族それぞれだからこそ私たちは注文住宅をつくっているわけですが、安全や健康は多くの家族に共通して幸せに欠かせないものなのではないかと思います。そして、家が安全であることは当たり前です。私たちは安全を先に進め、健康をもたらす家づくりにこだわっています。

創業者 松田沢弘は、一般的な人工建材でつくられた家で過ごした結果、子どもを含め家族中が何らかのアレルギー疾患になってしまいました。この経験が、松田工務店が自然素材の家をつくることにしたきっかけです。アレルギー疾患の発症メカニズムはまだ完全には解明されていないようなので、人工建材の家がアレルギー疾患の原因だと結論することはできません。しかし、少なくとも花粉症やアレルギー性鼻炎の人が自然素材の空間に入ると、症状が和らぐことはよく知られています。

また、近年主流の高気密住宅に人工建材を用いると、人工建材から揮発する化学物質が家の中に高濃度でとどまりやすく、シックハウス症候群を起こすリスクがあります。シックハウス症候群になると、頭痛やめまい、吐き気などに苦しむことになります。これでは幸せになれるはずがありません。

ですから、私たちは目に見える表面の仕上材だけでなく、接着剤や塗装剤といった目に見えない細部まで自然素材にこだわり続けているのです。

松田の自然素材を見る

本気で、100年企業へ。

松田工務店は創業から30年を越えました。振り返れば、お客様をはじめ地域の方々、協力業者さんなど、たくさんの方々に支えられてここまでやってこられました。多くの企業は拡大を目標にしますが、私たちはこれから地域に恩返しをしていきながら、100年企業を本気で目指します。

宣言だけで終わらぬよう、私たちはアフターメンテナンスとしての無料点検期間を「70年間」と定めました。人生100年時代とも言われますが、これは30歳で建てられたお客様であれば、100歳になるまで無料点検し続けますということです。私たちが知る限り、これは少なくとも福井県の住宅企業の中で「最長」の無料点検期間です(2020年9月7日時点での当社調べ)。私たちの技術、家に対する自信、そして100年企業への覚悟の表れです。主治医のごとく「家守り」として、私たちを選んでくださったお客様に生涯にわたる安心を約束します。

松田のアフターサービスを見る

スタッフ紹介

私たちは「家は、人で決まる。」と考え、採用や育成に力を入れているので「人」に自信があります。経営効率を優先すれば、大手のように職種を細分化した方が利益があがるわけですが、細分化には弊害があります。営業から設計士、設計士から現場監督とお客様のご要望が伝わる過程で、伝言ゲームのように意図が少しずつずれてしまうのです。

ですから、経営効率は悪いですが松田工務店には大手のような専門の営業がおりません。設計をするプランナーが、松田工務店や家のことについてお伝えします。そして、家づくり段階においては、プランナーと現場監督が一丸となり、お客様のパートナーとして家づくりを進めていきます。これは私たちが拡大ではなく長期存続を目標としており、そのためには短期的な利益を増やすより、お客様にとって最善の選択をし続けている方が長期存続につながると考えているためです。

会社概要

社名

株式会社 松田工務店

住所

916-0133
福井県丹生郡越前町気比庄3-1

連絡先

TEL: 0778-34-2525
FAX: 0778-34-2027
EMAIL: matsu-vi@angel.ocn.ne.jp

代表取締役

松田沢弘

事業内容

総合建築業(建築、土木、設計、施工、管理業務)

設立年

昭和63年

資本金

2,000万円

主要取引銀行

福井信用金庫 朝日支店
福井銀行 朝日町支店
福邦銀行 神明支店

免許等

建設業許可番号 福井県知事 許可(特-2) 第6046号
福井県知事登録 一級建築士事務所 (松田建築事務所) 第い-737号
宅地建物取引業 福井県知事免許(3)第1466号
住宅性能保証制度登録 番号10012609(10年保証制度)
ISO9001:2015(平成16年3月26日認証取得)

モデルハウス

自然素材の家は身体で体験してはじめて本当の魅力がわかります。自然素材の家を考えていなかったお客様にモデルハウスをご案内したところ、自然素材の質感や香りを体験することで私たちを選んでくださる方も多いのです。また、私たちのモデルハウスは将来的にお客様にお譲りすることが多いため、私たちのつくる実際の家と変わらない仕様でつくられており、そのまま参考にして頂けます。